Amazon GoSearch New DOC New XLS New PPT

OffiDocs favicon

17Live コメントビューアー 47 in Chrome with Offi

17Live コメントビューアー 47  screen for extension Chrome web store in OffiDocs Chromium

Ad


DESCRIPTION


17Live Comment Viewer 47

ライブ配信サイトである17Liveの配信画面のコメントについて、別ウィンドウで表示したり、音声読み上げソフト(棒読みちゃん等)でコメントの読み上げをするためのアプリケーションです。

本来はコメント欄の枠のサイズを変更出来ないためバックログの確認が難しいが、本アプリケーションを利用することでバックログの確認を容易にし、また、コメントの分類毎に背景色を変更が可能にするため視認性が向上します。
自動読み上げソフトのAPIに向けて、配信画面に表示されたコメントを送信することも可能であり、送信先や送信するコメントの内容、APIについてもカスタマイズすることが出来ます。

【機能】
✅ 入室メッセージの表示機能
 各ユーザの初回コメント時に入室と判断し通知します。
✅ エール専用ウィンドウの表示機能
 エールのメッセージのみを集めたサブウィンドウを表示出来ます。
✅ ギフト専用ウィンドウの表示機能
 ギフトのメッセージのみを集めたサブウィンドウを表示できます。
✅ イベント専用ウィンドウの表示機能
 特定のメッセージ(カスタマイズ可能)が含まれたメッセージのみを集めたサブウィンドウを表示できます。(デフォルトはいいねや入室の挨拶、フォロー等が登録されています。)
✅ すべてのメッセージを表示する機能
 エールやギフト、イベントを含めたすべてのメッセージをサブウィンドウに表示できます。また、メッセージの種類によって背景色を変更することも可能で、ユーザの視認性を向上させます。
✅ 視聴ユーザ一覧の表示
 視聴ユーザ一覧を表示した時点での、ユーザ毎のコメント数やエール数、ギフト個数、合計ギフトポイントを集計した一覧をカンマ区切りで表示します。カンマ区切りであるため、Excelなどに落とし込む時の手間が少ないです。
✅ 音声読み上げソフトとの連携
 デフォルト設定では、棒読みちゃんと連携する設定となっており、棒読みちゃんと連携することが出来ます。

【インストール方法】
1⃣ ChromeWebStoreから17Live コメントビューアー 47の拡張機能を追加する。
2⃣ Chromeの拡張機能から17Live コメントビューアー 47の 詳細 を開き、 拡張機能のオプション から17Live コメントビューアー 47の設定を行う。

【使用方法】
1⃣ 目的の配信画面(URLが https://17.live/ja/live/数字 のページ)まで移動する。
2⃣ F5 または ページの再読み込み を行い本拡張機能を起動する。
3⃣ ページのヘッダにアイコンが表示されていれば起動完了です。

【注意事項】
⚠ 17Liveの配信画面を表示後に F5 や ページの再読み込み を行うことで本拡張機能が起動します。(1度で起動しない場合は何度か繰り返してみてください)
⚠ 拡張機能の設定で「サイトへのアクセス」が自動になっていない場合、拡張機能のアイコンをクリックすることで本拡張機能が起動します。
⚠ 拡張機能のオプション の設定内容に誤りがある場合、本拡張機能が想定通り動かなくなる場合があります。想定と違う動作をした場合はデフォルト設定に戻して動作をご確認ください。

【動作確認環境】
OS:Windows 10 Pro
CPU:Intel Core i7-8750H
メモリ:SODIMM DDR4 PC4-19200 8GB x 2
ブラウザ:Google Chrome 124
音声読み上げソフト:棒読みちゃん Ver0.1.11.0 β21
音声読み上げソフトプラグイン:棒読みちゃん用のWebSocket受付プラグイン

【リリースノート】
2024/08/03 v1.1.0 17Liveの仕様変更に対応
2024/05/12 v1.0.1 バグ修正
2024/05/12 v1.0.0 公開

17Live コメントビューアー 47 web extension integrated with the OffiDocs Chromium online


Run Chrome Extensions

×
Advertisement
❤️Shop, book, or buy here — no cost, helps keep services free.