Amazon GoSearch New DOC New XLS New PPT

OffiDocs favicon

Yahooショッピング 注文履歴CSV in Chrome with

Yahooショッピング 注文履歴CSV  screen for extension Chrome web store in OffiDocs Chromium

Ad


DESCRIPTION


Yahooショッピングの「注文履歴」画面からCSVファイルをダウンロードするためのボタンを追加する拡張機能です

Yahoo Japan ショッピングの「注文履歴」は購入後に何を注文したのか確認するのに便利です。

一方、購入商品が多くなってくると、このページでの確認はちょっと手間です。
なぜなら、一覧画面では、注文ごとのすべての商品を表示することなく、また購入商品の数量もわかりません。「注文詳細」画面を開いてやっとすべての購入商品一覧にたどりつくわけです。
これだと注文数が多くなってくるとかなりの手間。

そこで、「Yahooショッピング 注文履歴CSV」拡張機能の出番です。

【できること】

注文履歴の「注文詳細」に表示されるすべての商品項目を含むCSVファイルを生成、ダウンロードできます。
【使い方】

本拡張機能をインストールして「注文履歴」ページ(以下)を表示すると[CSVファイルの取得]ボタンが表示されます。

(https://odhistory.shopping.yahoo.co.jp/order-history/list)

[CSVファイルの取得]ボタンを押すと、ダイアログが表示されます。

「購入品目優先」か、「合計金額(税込)優先」を選択して下さい。
それぞれ、出力されるCSVファイルのフォーマットに以下の違いがあります。

- 「購入品目」優先
 購入品目ごとに行を出力します。1行には、購入品目の値段や個数が含まれます。
 また、”「送料」を行として出力する”のチェックボックスにチェックをいれると、購入品目の他に、送料の行が出力されます(「送料」が0円でなかった場合)

- 「合計金額(税込)」優先
 一つの注文に対して複数の購入品が含まれてても、注文の合計金額(税込)を1行として出力します。
 商品名は、注文の1項目目の商品名が出力されます。

(フォーマット選択はversion 0.2から可能になりました)

選択後、「開始」ボタンを押して下さい。

注文一覧の項目数に応じて時間がかかりますが、状況表示(プログレスバー)が表示されて状況がわかります。すべてのデータが処理されると、CSVファイルがダウンロードされます。(ファイルに保存ダイアログボックスが表示されます)。

Yahooショッピング 注文履歴CSV web extension integrated with the OffiDocs Chromium online


Run Chrome Extensions

×
Advertisement
❤️Shop, book, or buy here — no cost, helps keep services free.